2023/2/19 スキーで右膝前十字靭帯を切っちゃいました。ケガ~手術~リハビリ~復活までを書いていく予定です。自分の記録用に書いていますが、同じケガした人の今後の参考になれば幸いです。
ちょいと仕事/プライベートでバタバタしており、久々の更新になります。
今回は”手術9か月後状況と経緯編です。
←”前十字靭帯断裂からの復帰⑧術後3か月検査/5ケ月ぶりの野歩き編”
→前十字靭帯断裂からの復帰⑩手術9か月後、スキー制限付き許可編
手術8か月後状況
現在、日常生活はほぼ問題ない状況。日常でケガしていると感じるのは、階段の下りが少し慎重になる、ヤンキー座り(う〇こ座り)が辛いくらいでしょうか。脚だけでなく手も使わないと登れないような山登りはまだ無理そうですが、登り下り軽いトレッキングは10月(6か月経過あたり)から再開しています(上の画像はその時のGPSログです)。やっぱり、歩きまわれるのって素晴らしい♪
しか~し、スキー含むスポーツの許可はまだ出ません( ;∀;) ドクター曰く、「筋力がまだ足りません。もっと筋力つけないと」だそうで・・・・
上図は定期的に図ってる筋力測定の結果です。青線がケガしてない側の脚の筋力、赤線がケガした側の脚の筋力、ピンク線が怪我した側とケガしてない側の脚の筋力比(健脚比)、赤破線がケガ脚の筋力目標値、ピンク点線が健脚比の目標値です。
怪我脚の筋力(赤線)、健脚比(ピンク線)ともに順調に回復してはいるのですが、スポーツ復帰の目標値には未だ未到達です・・・・中だるみで少しさぼった時期もあったので自業自得です( ;∀;)
ドクター曰く、「8か月でスポーツ復帰できるのは、筋トレ年中やってるプロアスリートですから、一般の人は時間かかりますよ。それに〇〇さんの年齢(50代半ば)だと若い人に比べて筋力付けるのに時間かかりますから・・・・」とのこと・・・
年寄扱いされちまった~っ! なんか悔しいぞ~っ! と現在、年寄扱いへの悔しさをエネルギーに少々意地になって筋トレやります(+_+)
リハビリ計画と進捗
この病院の理学療法士/リハビリの先生から提示されてる手術後の計画はざっくりこんな感じです。グレーの部分は前回までに説明した部分、イエロー部分が現状クリアーした部分になりますが、最短計画に対しだいぶ遅れてます・・・・12月末時点で36週経過、上記の筋力回復次第の遅れのためです。
リハビリ、野外活動
リハビリ
自主トレは、片足スクワットと片足にベントウォーク中心にやってます。スクワットもベントウォークも両足でやると、健脚側でかばってしまい健脚側の筋力がアップ、バランスが崩れるということで、手術側の脚に負荷をかける片足トレーニングです。地味な筋トレですが、今の私には効果的なようです。
また手術した膝の関節の可動域は気を付けてストレッチしていたので問題ないのですが、動かせなかった股関節が左右ともめちゃくちゃ硬くなってました(+_+) そのためのストレッチも筋トレに合わせて実施中です。
病院のリハビリ通院時は上記に加えマシントレーニング、軽いステップ/ジャンプなどの運動の慣らしを始めました。
野外活動
10月(6か月経過あたり)から、軽めの山でのトレッキング再開しました。一人で高尾山登ってみたり、友人に軽めに歩けるとこ案内してもらったり。下りはかなり慎重にせざるを得ないのが、もどかしいですが、山/自然の中を歩き回るのはやはり素晴らしい♪
続く(はず)
振り返り:リハビリ筋トレ/ストレッチ さぼらずに頑張ろ
確実に回復してきてますが、
自宅でのリハビリ筋トレ/ストレッチを中だるみでさぼり気味だったため、
結果が筋力測定結果に出てます( ;∀;)
スキー復帰のため、再度気合入れなおして、リハビリ頑張りまっす( `ー´)ノ
早くスキー復帰したいっ!
コメント