前十字靭帯断裂からの復帰③ーリハビリ計画/リハビリ開始編

健康
DSC_2807.JPG

2023/2/19 スキーで右膝前十字靭帯を切っちゃいました。ケガ~手術~リハビリ~復活までを書いていく予定です。自分の記録用に書いていますが、同じケガした人の今後の参考になれば幸いです。

今回は”リハビリ計画/開始編”です。

←前の記事”前十字靭帯断裂からの復帰②ー入院/手術編”

→次の記事:”前十字靭帯断裂からの復帰④退院/自宅生活開始編”

リハビリ計画/スケジュール

この病院の理学療法士/リハビリの先生から提示された手術後の計画はざっくりこんな感じでした。

32週後(約8ケ月)でスポーツ復帰については、『これはプロアスリートの場合、一般の人(私)の場合は復帰に1年かかると思っていてください。あせって無理すると再断裂ですよ~』とのこと・・・・手術4月とすると来シーズンのスキー復帰は厳しいな~((+_+))

膝前十字靭帯の再建手術は、手術半分・リハビリ半分。その半分のリハビリも8か月~1年かけてじっくり進める感じ・・・・・無理するとNG。先生曰く、

『靭帯が移植・再建できているので膝は安定するが元の強度に戻るには1年以上かかる。ここを勘違いして無理な筋トレ、性急なスポーツ復帰した人が再断裂・再手術になってますよ』

とのこと。・・・・再断裂は嫌(*_*;

経過 手術後3日~2週間(入院中)

手術3日後~2週間後:リハビリ開始

手術3日後、尿管/点滴の針外れてリハビリ開始・・・とはいえ右足のギブス。動かし方忘れないように筋肉を動かしておくというような地味なリハビリです。リハビリの先生も『痛みがあったら無理しないでください!』という感じで、回復重視の期間です。

病院内でトイレ・洗面などの短距離移動は松葉杖、売店へ買い物・暇つぶし探索などの病院他のフロア・棟への移動は車椅子で使い分けてました。

半月板の縫合部の安定・回復を重視期間とのこと。先生に『松葉杖で歩き回るのは日常生活のためで、全くリハビリ・回復には役に立たないので、やめてください。』と何度も言われました・・・・やりそうに見えたんだろうな~(;´・ω・)

手術約二週間後~:ギブスカット、膝装具装着

入院2週間後、ついにギブスカット! ギブスの中がかゆくなり始めたので、この点でもよかったです。ギブスをカットし、手術のキズを確認。前十字靭帯への負荷減らし、膝曲がり角度を規制(当初の限界曲げ角度設定は75度、先生許可で3日後に90度へ変更)するための膝装具装着です。

ギブスカット後、ギブスカット前にやっていた地味な筋トレに加え、

  • 関節可動域確保トレーニング(曲げ/伸ばし、可動域目標 0~90度これ以上はNG)
  • 両松葉杖で1/3荷重歩行

の開始です。リハビリの先生に許可もらって

  • EMS(電気筋肉刺激、私の場合SIXPAD BobyFit2)による太もも筋肉刺激

も追加しました。

曲げ/伸ばしトレーニング:

曲げは最初は椅子に座って足の自重に任せて曲がるの待つだけっ!私の場合、数日かけて自重で75度まではいけました。その後、ケガしてないほうの足(私の場合左足)でケガした方の足にクロスして押し込む+突っ張ってる筋/組織をマッサージでもみほぐす!これをひたすら繰り返していく。

伸ばしはベッド/床の上に座って、膝をまっすぐ伸ばす、伸びなければ手で膝を上から押し込む。膝のお皿周りが固くなっているのでこれをもみほぐしながら進める。私の場合はギブスまき直し時に真っすぐ固定してもらっていたこともあり、伸ばすのはすんなりクリアできました。

2週間まっすぐで固定されていた膝は曲がらない、自重で曲がろうとするだけで痛い痛い(+_+) また、膝周りもなんじゃこりゃってくらい固くなってます。地味に痛く根気のいるリハビリです。

むさくるしくてすいません
むさくるしくてすいません<m(__)m>
ここが固まるという絵。むさくるしくてすいません(その2)。

両松葉杖で1/3荷重:

この2週間、全く重さを載せていなかった右脚に重さをかける。1/3荷重、私の場合20kgfちょい・・・思ったよりかける感じで正直怖い。ナースに付き添ってもらって時々かけた重さを体重計に乗せて確認。慣れてくると、完全に足を上げていた状態に比べると1/3とはいえ歩行の安定感が違う、すごく安定するので安心。社会復帰に一歩近づいた感じです♪

EMS(電気筋肉刺激、私の場合SIXPAD BobyFit2)による太もも筋肉刺激:

リハビリで他の方がEMSを使っているの見て、数年前に買ったSIXPAD BodyFit2を思い出し、リハビリ先生に自主トレでの使用について聞いてみたところ、”良いと思いますよ。”とのことだったので、自主トレメニューに追加! ケガ/手術による機能低下のためか左足の四倍強度にしても同等か反応鈍いくらい(>.<) 効果はこれからですが、手術部に負担かけず筋肉へ刺激、リハビリによさそうに思えます。

怪我後動かしていなかった+手術後ギブス固定の右の筋肉の反応が鈍いです・・・・強度を左足の3倍にしてようやくこんな感じ。この反応で回復度合いが見られるかも(+_+)

退院~リハビリ(その2)編へつづく(はず)

ようやくギブスとれて次のステップですが、まだしばらくはキズの回復期+日常生活復帰のための地味トレです。無理/焦りは禁物と言い聞かせて進めます。

振り返り

靭帯再建は手術半分/リハビリ半分ということで、ようやくリハビリ開始です。とは言え、今の段階で無理すると再断裂/半月板痛めると脅されてもいるので、主治医/リハビリの先生の指示の範囲内で頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました